ご機嫌で暮らすために

気づいたことや、読んだ本を紹介していきます

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニマリストの方たちを見て思うこと

片付けを始めてからミニマリストさんの本や動画を拝見することが多くなりました。 初めは、ほとんど何も無い部屋を見て、こんな状態でどうやって生活しているんだろう、何かあった時どうするんだろうと心配していました。 しかしミニマリストの方たちは、「…

メルカリの売上

メルカリは2016年から始めました。 売上はエクセルの表に簡単にまとめています。 これで生計を立てている訳では無いので必要無いかもしれませんが、自分がこんなに頑張ったんだな~と思って眺めています。 片付けの観点からいうと、こんな数の不必要な物があ…

メルカリと上手に付き合う

物を減らす手段としてメルカリを利用しています。 本来、物が多い段階では「売ること」は考えずに、捨てたり譲ったりしてすぐに手放す方がいいと思います。 しかし、捨てようと思っていた物がメルカリで売れてお金になった!という経験を一度してしまうと、…

BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

公式本 ウチ、断捨離しました! 作者:BS朝日「ウチ、"断捨離"しました! 」スタッフ 大和書房 Amazon 片付けを初めてから、YouTubeで片付けの動画を見漁っていました。 そんな中で出会ったのがこの番組と、山下ひでこさん。 YouTubeでは番宣の1分ほどの動画で…

すっきりした部屋で暮らしたい

部屋の片付けをかれこれ1年位続けています。 まず初めに思ったことは、溢れて収まりきらない物たちを片付けるため「収納」を増やそう。そこで、100均や通販で収納BOXを買い揃え、そこへ綺麗に片付けていく方法をやってみました。 ところが、片付けたその日…